News

たった10分しか撮影現場に居られなかったけれど、心に残る思い出となったシャルロット・ゲンズブールとの時間......。パリのとあるパーキングビルの最上階で表紙+サンローランのモードストーリーの撮影は行われました。現場に到着すると、シャルロットは上半身 ...
抜け感とトレンドを両立する「おしゃれスニーカー」は、いつの時代もセレブの定番アイテム。デイリーから旅先まで活躍するスニーカーを、どう履きこなすのが正解?今回は、ヘイリー・ビーバーやリリー・コリンズをはじめ、人気セレブたちのリアルなスナップから、今すぐ ...
このイースターの月曜日、バチカンはフランシスコ教皇の死去を発表した。88歳だった。カリスマ性と現代的な感覚を併せ持つ教会の象徴的存在であり、文化界や著名人たちとの前例のない関わりを通じて、人々の心に強い印象を残した。天からの兆しとして受け取るべきだろ ...
受賞者の3名はシャネルおよび是枝監督をはじめ、映画界の第一線で活躍されている映像クリエイターやプロフェッショナルから、ショートフィルム制作のサポートを受けることが可能。作品は、制作期間を経て、2026年に東京とパリにて上映される。このショートフィルム ...
ドルチェ&ガッバーナの銀座店が、4月26日にリニューアルオープン。これを記念して、2025-26年秋冬プレコレクションより、ラフィア素材のバッグやサンダル、チャームな夏らしい限定アイテムが先行発売される。さらに、華やかなフラワープリントのアパレルや、 ...
セリーヌの新店舗が2025年4月19日、渋谷パルコにオープン。ウィメンズのバッグやレザー小物、リップコレクションまで、多彩なラインナップが登場。オープンを記念して、2025年夏コレクションからパステルカラーのバッグや革小物、コスチュームジュエリーなど ...
6年前に90歳で亡くなったアニエス・ヴァルダ(1928~2019年)。現在、カルナヴァレ美術館で開催されている『パリのアニエス・ヴァルダ あちらこちら』展では、彼女にまつわるパリをコンパクトかつ印象に残る会場構成で紹介している。パリ市内や地下鉄駅など ...
モード誌のエディターとして出版社勤務を経てフリーランスに。現在はブランド・ディレクション業でも活躍するAmyこと龍淵絵美(右)。プライベートでは10代の娘ふたりの母でもある。フィガロのエディター青木良文(左)とは元同僚にして同い年の盟友。ファッション ...
トートバッグタイプの「ドレサージュ」はラージとスモールサイズが横型、ミディアムサイズは縦型での展開となり、ホーボーはショートハンドルと調節可能なロングハンドルが付いたスモールサイズのみの展開となる。「ドレサージュ」で、デイリーのスタイリングにラグジュ ...
パリで日本食材を調達したい時は今も昔も「KIOKO」(京子 日本食食材店)へGo。 1972年創業のパリで最も古い日本食品店で品揃えも充実。 そろそろ「京子」に行こうと思っていると、あらっ ...