橋本小学校(佐藤美佳校長)の5年生がイトーヨーカ堂アリオ橋本店と協力して制作した「未来へつなぐ…相模原70th記念弁当」が2月18日、アリオ橋本で販売された。... (続きを読む) ...
相模原市は2025年度から、市立小学校・義務教育学校の1年生の給食費を無償化する。市議会3月定例会に条例案と、25年度の費用約2億4千万円を盛り込んだ一般会計当初予算案を提出した。
オリコンシングルチャートで100位以内87週ランクインなど、1990年代を代表するヒット曲『会いたい』で知られる歌手の澤田知可子さん(61)。現在も日本各地で名曲を届けながら精力的に活動を続ける澤田さんのパワーの源は、生涯現役という目標と、人生を楽し ...
南足柄市は2月12日、昨年4月からリニューアル工事が進められている南足柄市運動公園内にあるトリム広場(怒田1734)の一般利用を3月23日から開始すると発表した。
地域の子どもたちの憩いの場となっている宮上児童館(相模原市緑区東橋本)は、玄関ホールに展示した壁面飾り1年分を集めた展示会を橋本公民館内のはしもとギャラリー(同区橋本)で開催している。
ウインドサーフィン、登山、スキー、自転車、ピアノ、墨絵…と多趣味で知られる俳優の石丸謙二郎さん。中にはプロ並みの腕前を誇るものもあり、多才ぶりに驚かされる。そんな石丸さんを突き動かすのは好奇心。「興味が湧いたらまずやってみる」のスタンスが人生をより豊 ...
第73回大倉山ジョイフルコンサート「青島周平ピアノ・リサイタル〜調和と変容のピアノソナタ〜」が3月16日(日)、横浜市港北公会堂(大豆戸町26の1)で開催される。主催は大倉山ジョイフルコンサート実行委員会。 午後2時開演(受付開始は30分前)。
小田原警察署(永野進署長)が2月12日、バスジャックを想定した訓練を箱根登山バス(株)の小田原営業所で行った=写真。非常時の対応策を確認する目的で、同社との合同訓練は初めて。
箱根町が3月18日(火)、GORA BREWERY PUBLIC HOUSE(湯本740)で音楽と地ビールで楽しむ交流会「ハコネ☆ナイト」を開催する。FMヨコハマ共催。午後6時30分〜8時30分。
高齢者を対象にしたイベント「いくつになってもきれいをめざす 女性向けメイクアップセミナー」が2月7日、おだわら市民交流センターUMECOで開催された。
児童による”初めてのゴルフ”を保護者と一緒に楽しんで――。